2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

かたかなかな?

やはりゴシック体の仮名には、いろいろと問題あるような気がします。どんどんいきます。 中古屋さんの広告にて。「アフター」ケアを「致します」とのこと。アフタが一致しているわけではなさそう。 とある企画展のちらしで、剥製(はくせい)の解説。「タカ…

カメラのきむら

「む」と読めるあたり、すごい。

横書きの印鑑

横書きの印鑑発見。つい「印鑑なのに横書きなんて……」とか思ってしまう。時代遅れなのかなあ。 つい印鑑には「格式」のようなものが必要だと思ってしまう。 つい横書きより縦書きのほうが格式があると思ってしまう。 二重に時代遅れ。でも、個人的にはやはり…

新字と旧字(正字)の混ぜ書き

「点心」部分は旧字(正字)で、「點心」なのに、「焼売」部分は、新字のまま。「點心」が読める人なら、「燒賣」も読めると思うのですが、どうなんでしょう。やはりいろいろあるのでしょうか?(「いろいろ」ってなに?)古い字体が使われ続けるのは、嬉し…

半額引

スーパーで見かけた「半額引」の表示。「わざわざ引かなくても半額なのに」という思いと、「たくさん引いてくれると嬉しい」という思いが、半分半分。

赤色、黒色

どちらかというと強調は赤色、というのが常識だと思うのですが、エスカレーターで見かけたこの看板は、正反対。地の文が赤色で、強調部が黒色。それはそれでまとまっているのが格好いい。

四文字振り仮名

とある学習塾の広告で、豪快な振り仮名を発見。「市進学院」を「いちしん」と読ませています。学習塾がこんなことでよいのでしょうか。 と思っていたら、「夏期講習」は「なつこう」。 「伸びる診断テスト」は、平仮名片仮名も含めて全体で「のびしん」。 「…

ものすごく簡単な字に振り仮名

買物してたとき、エスカレーターのところに吊り広告を発見。「1 日」の間に、なにやら書いてあります。 見ると、「いちにち」と、振り仮名が。「1 日」なんて小学一年生でも読めるのでは?、振り仮名は不要では?、と思ったのですが、よくよく考えると、違っ…